about  story  illust  text  memo


ひといき

ひといき(てがろぐ)ログ 2021~2022年頃

"サイトまるごと作品"みたいなところ見つけると嬉しくてテンション上がる 手の込んだサークルスペースを眺めるのと同じ感覚 全部自分の世界!みたいな

自分の考える凡庸な作品はきっともうどこかにあるんだろうと思うと悲しいけれど、それはそれとして、作品を生み出した以上完成させるのは作った人間の責任だって某所で読んだのでその言葉を胸にコツコツ描いてる
あと単純に完結作が増えると自信になります ptアップ

「作品と作者は"="ではない」と私も思うけれど、絵が良くてツイッタ見にいって言葉が汚かったりグチばかりだといやな気分になるから、もうその人の絵は見る気がなくなってしまう

・作品を見て「いやな気分」を思い出す
・また、そのいやな気分を上回るくらい作品をすきじゃなかった、熱が冷めた などなど

なので好きな作家のsnsは見ないようにしてる

駄文でもたくさん書いてればその中に良いものが混じる可能性もある だからどんどん書いてくのが大事なんだなぁ

自分では想像もつかないような、パーッと明るいものが見たくなる そういうの作れるようになりたい

サイトで宣言すると「やんなきゃ」って気持ちが湧くからいい

ジャンル分かんなくても楽しそうな人は読んでいて楽しくなるからほんと良い

「がんばる」も「~したい」も言いたくない
できなかったときに何倍もの後悔が襲ってくるから
本当はもっと適当に、どうでもいい気持ちでやりたい ってこれも「~したい」だなぁ

というか「~したい」って「やる気は薄いけれどやりたい」って気持ちに発破をかけるためにいうところあるから、結局やらない可能性のほうが高いという~

自分がサイトにいまいち踏み込めなかった理由は昔やってた頃にさんざタグで悩んで長時間つぶした経験から、また同じことはできないな…と思ったから

でも今回は最初からあまり悩まなくていいようにシンプルにしようと決めて、長時間悩むものはスッパリ諦めるようにしたから良かった

やりたくて始めたのに「やんなきゃ」になってしまうことが多くて……いつも何か追われてる感…こう…うまくいかんものか……

インクトーバー
本来の趣旨とはだいぶ外れてると思うけれど「ちゃんとした絵を描かなくていい」創作って楽しい

"エタる"って言葉初めて知った 未完の作品…

結構書いたと思っても改めて見ると文字数が少なかったりして
長編書ける人はすごい……

ううう 自分の文章読み直したくない……読まなきゃ直せないんだが………!!!

たまに「絵がうまくなりたい!」期が訪れるのでそのときに練習すればいいかと思う反面、いつも向上心を持ってる人に対して羨ましい気持ちもある
練習にモチベが向くのすごい…………
大変じゃん練習って……

文も絵ものちのち直しまくると分かったので、ラフの時点でそんなに力込めてやらなくていいぞ…と過去の自分に伝えたい

「やる気でねーー」とぼやいてたら「描けるときに描かないでどうする!?」と声が聞こえてきたので塗りを一気に終わらせた!!あとは文章なおしてあげる!!

過去絵見てると中途半端に厚塗りとかグリザイユに挑戦して諦めたのがあって「ずっとこういう塗りができるようになりたかったんだなー」と嬉しくなった

場所違っても好きな人の文章って好きなんだなー

グリザイユのおかげでデジタルに対するハードルが下がった

ちょっと色を変えるだけでググーと可愛くなったりするので絵は不思議だよ

加工悩み始めるとどんどん分からなくなって終わりが見えなくなる

色ラフで全体のイメージ決めちゃえばあとは塗るだけだしレイヤーで悩まなくてもいいから楽だ………

定期的に「好きなものを好きなだけ描いてる!」って人の作品を読むと健康にいい

自分は文章が苦手だ 本当に苦手なんだって認めたらちょっと楽になったよ

自分で本を読むより人の感想だらだら読む方がずっと楽しいし暇つぶしになってしまう……だめだ……
本は「読むかーー」って重い腰を上げないと開かなくて、でもネットの記事はいつやめてもいいし…… 文章の上手さだったら断然プロの文章に決まってるはずなのに……なぜ………

絵を描くのって……もしかして……楽しいのか……??

技術は今の方があるけれど、昔の絵の方がずっとずっと魅力的だな…と思ったら落ち込んでしまった
昔の絵は昔しか描けないし、今の絵だって今しか描けん 分かってるんだけどー!

でも昔よりは描くのが楽しい 不思議だな

構図の勉強とかやってなくてもなんとなくでもいいなと思えるもの描いてた 描けてた… 技術を知れば知るほど頭がガッチガチになってる気もする こうしよう!ああしよう!と思うことが多すぎて、、、
「上手くならなくていい」は嘘だし「下手なままでもいい」とも思ってないけれど「"上手いこと"はそれほど大事なことでもない」とは思ってる

上手くなれば描くのが楽しいってことは分かった
上手くなりたいってほんと個人的な感情なんだなぁ
見てる人からすれば上手いも下手もウマヘタも好き嫌いとは別のところにあると思う

やっぱり練習しなくても作品描いてれば自然と上手くなるっしょ!と思ってる部分ある~ でも手癖の描き方が馴染むだけなんだろうなぁ 定期的に練習してる人を見て反省してる

でもやる気ある方が吸収力は高いと思うので、やる気ないときは素直にやらない方がいいな~とも思う

noteで素敵な絵だな~と思った人がずっと前にツイッターで見てた人だった\(^o^)/
創作イラスト描かれる方たくさんいる中でまた偶然見られるって…すごいこと起きたかも

手の抜きどころが分からなくて全部必死で描いてしまう…
もうちょっと描きこみ具合で差が出せるといいんだけれど、どこをどう力抜けばいいかわからなくて難しい

グリザイユで厚塗りばっかやってたおかげか感覚を覚えてていいぞー
ただし厚塗りは腕がしぬ
1枚まるまる厚塗りはもうできない

自分の絵じゃないみたいに感じるからデジタルはすごい

インスタの海外おもちゃ開封動画とかつい見ちゃう 最後までなんのおもちゃなのか分からないのもある

一から十を書かなくていいのに、伝わってるか分からなくて余計に書いてしまい説明口調になってる気がする、、

オンオフ限らず交流があまり得意ではないので、ただ作品を発表できる今の状態に収まってるのがちょうどいいなぁと思う

Twitterをメイン(作品はpixiv)で動いてた数年間、常に人の波の中で活動していてそれが当たり前だと思ってた
もともと人混み苦手なのによくやってた
改めて考えるとすごいな 自分を褒める💮

個サ居心地良すぎますね……

AIチャットで「漫画描いて」ってお願いしたら「人工知能なので漫画は描けません」って言われた 代わりに漫画の描き方教えてくれた

人間描かないなら漫画も結構楽しいじゃん…?となってる

ジェスドロも結構続いてたのに一度途切れたら全くやらなくなってしまった…😢
時間制限があるのと動画を開かなきゃいけないのが個人的にネックっぽい

自分、体の厚みをよくわかってない

似顔絵可愛く描ける人ほんとすごい!!3次→2次に落とし込むのめちゃむずい

© 2020 ダーナの花