![]() about story illust text memo ![]() |
|
・本・BD収納場所をまとめた、処分 ・裁縫道具などホムセンで買った半透明ケースに収納 ・ぬいぐるみ場所、アクスタ並べた ・ドールスペース作る ・ミニチュアまとめる 「カラーボックス 透明扉」などで探すとDIYしてる方がいるので参考にした 棚に穴を開けるのは抵抗があったので UVカットのアクリル板を注文して超強力面ファスナーで貼りつけました!笑 アクリル板と棚の間に隙間ができるので完全にホコリを防ぐことはできないけれど、UVカットが目的だったので良し…! 今回は他にもUVカットのコレクションケースなども買って深夜に組み立てたりしました ネットで「収納ケースも”もの”だからどんどん買わない!」と書いてたのについ100均のコレクションケースもいっぱい買ってしまった あとでしっかり困りました(なんとか押し入れへ) 月始めに書いたように「今の私に必要か・必要じゃないか」で判断 迷ったら「今自分が死んで見られたら困るもの」で最終判断。。。。 掃除…苦しいぜ… これもやった!去年やるつもりができなかったのでようやく…! ドール写真が増えてきたので… カメラが欲しいけれどまだ先になりそう しばらくスマホ 2025年 ・物語を形にする ・自キャラをフィギュア化してもらう ・ドール関係(部屋にドールスペース・単眼ドール・ドール服作る) ・物語を形にする →ちょっと見えなくなってきた ・自キャラをフィギュア化してもらう →自分で作れるようになりたいぜ!にシフト ・ドール関係 →服はあきらめ!買う!(フィギュア作りでそちらに時間が割けないとわかったため) 今の最終目標はムカデ娘を作ることだから…! とか意気揚々と書いてますが、まだねんどに触れていません… ここまで準備しておいていざ始めてみたら壊滅的にできなかったらどうしようという怖さもあって 最初の一歩ってこんなに重いんか〜〜〜〜〜??? でもこのサイトに書いておけばだいたいやる…!はず! |
とても好きなお顔が描けたのでトップ絵にしました このくらいのお姉さんなら輪郭をしっかり描かなくてもいいかも こんな感じで月1絵の更新ができたらいいですね〜〜〜 描きたいものはいっぱいある かなり理想な感じに作れた!👁️🎀 元のヘッドの形がとても可愛いので どんな風にメイクしても可愛くなったと思う 自分はアニメっぽい目よりマスコット感のある単眼が好き 自分だけの単眼っ娘ができたのがすごく嬉しい メイクして組み立てるだけなので単眼好きな方はぜひ作ってみてほしい…! あと久しぶりに筆をとりました ドールショップにあった文盛堂の細筆が描きやすくてビビった プラモ用の筆らしい ほう 絵の具がカチコチだったけれどすぐ溶けました これ水より良いのか…? わからないけれどまだいっぱいあるのでそのうち絵に使いたい 二次はフィギュアつくりにシフトしようと考えたらちょっと心に隙間ができた やっぱり版権キャラは難しくてずっと苦手だ~~と思いながら描いてきたから ”好き”を表現する手段として、自分が選択できるのが絵以外にもあるというのが嬉しい ただドールメイクもそうだけれど、やったことないから自分の実力が想像つかない 紙と鉛筆を用意すればすぐ下手だって確認できる絵と違って 造形物は材料や道具を用意しないと始められないから自分がどこまでできるのかが全く分からない 道具だけ揃えてそのまま…っていつものパターンだけは避けたい ・・・と、ここに書くことでやる気をアップさせる作戦 |
そのおかげでドール日記(note)とここの内容が重複しそう…?という不安も生まれたので noteには「〜〜した」という結果、ここには気持ちの変化や葛藤等を書いていこうと思います 今までと同じっちゃ同じです ここにくる閲覧者さんの中にはここの作品に興味ないけれど創作の悩みは読みたいという方もいると思うので できるだけ創作で湧いた気持ちは残していきたい 少しずつ自分の趣味をドールを通してなら曝け出してもいいような気がするのと フィギュア作りにも興味がわいていて 造形物にすれば芸術として昇華してもらえるんじゃないかという邪な気持ちがあります すぐカスタムやらドールづくりに興味がわくのは やっぱりものづくりが基本的に好きだからなんだなぁ 全部下手の横好きで 昔から不器用で上手にできたことなんかひとつもない すぐ忘れるし でもコツコツやれば形になるし上手くなる 絵を描いてそう思えるようになった だから不器用でもやりたいと湧いた気持ちは大事にしたい ほーなるほどー などとぼんやりしていたら あ!!自分も描いてたわ!!と思い出しました ![]() なんで描いたかは覚えてない 当時は結構お気に入りでした 左の背景ずれてるけど!笑🤣 この塗り方好きだったのにファイルがめちゃ重くなるからやめたんだ |
![]() 最近ずっと立体!立体!だったので、絵はとても久しぶりな気持ち というのも偶然ムカデ娘ドールを見てしまい…ずっとムカデドールのことを考えています 掃除していたら上半身だけの人形も見つけたので 私も!!ムカデドール欲しい!!という思いが膨らんで・・・! 球体関節人形の作り方まで調べ始めた ドールの世界もマニアックなものが多くて猫×蜘蛛ドールもあったし4足ドールもあるし… でもどう考えてもムカデが出るのを待つより自分で作った方が早い…ということはわかる… しばらくは情報を集めて少しずつ形にするのを目標に頑張ります |
今年もよろしくお願いします 年賀絵でラミアを描かれてる方がたくさんいて良~となってます 自分もラミアじゃなくてもヘビちゃん描きたいなぁ 買っただけで満足して読んでない本とか買いっぱなしのものが多すぎて 過去のダメな自分と向き合わなければいけないから気持ちがどんどん暗く…… そういうの一気に捨てられたらきっとスッキリするんだろうけれど……できないよー こまめに整理していればこんなことには…!😭 時間が経って「もういいな」と思えるまで手放せない 断捨離のコツで「少しずつやる」と書いてあったから焦らずに… 本って買うだけで何か得た気になってしまうから捨てる前提で買っていかないといけないですねぇ でも本買うの楽しいんだよ〜〜 本屋=出会いを求めに行ってる!!あ、こんなこと言ってるから読まない本が増え続け…ワハハ 自分のせいだけれどーー!クルシー ![]() 本棚の奥の方に自分が影響受けたものがギュッと詰まってて笑ってしまった ![]() この頃こうやって描いてたんだ~と懐かしくなった |
|