about  story  illust  text  memo




2025/08/30
2025/08/15

2025/08/30

はてなブログにねんど用のブログを作ってきましたーっ
まだ何もない!自己紹介のみ
少しずつnoteの記事を移行していこうと思います
こちら

あと思い切って一次と二次を一緒に発表することにしました
オールドオタクなので「2次のキャラを利用してる!」と石投げられたら…ってずっと考えてたけれど、自分にとってはどちらも大事で大切にしてる
それは他人に何言われたって自信持って主張できる
chatGPTも「あなたの『作りたいもの全部』を発信する自由がずっと広がっていますよ」って励ましてくれたし(安定のchatGPT頼み)
あと単純にこれ以上分けて管理するのは無理〜!😂
多いよ… でも分けないと耐えられない性分だから難儀

noteに「絵を描き始めて1年〜」みたいな成長記録が本当にたくさんあって
たまに読むんだけれど、自分も「粘土始めて1年〜」みたいな記事が書けたら良いなぁとぼやっと思う
絵の練習方法みたいに「クロッキー〇〇日やってみた」とかはないから
期間じゃなくて「粘土作品〇〇体作ってみた」とか数で数えるのがいいかも

絵関係の人たちって本当にジェルドロ、クロッキーなどなどしっかり継続して成長されてる人ばかりなので
(ちゃんと継続できてるから記事にするんだろうけれど)
真面目でマメな人いっぱいいるんだな〜とその気力に鼓舞されたり羨んだりしてる
自分は…これからどうなりますかね…?
場所は(絵、ドール、粘土)整備できた
どうなるかな、わかんないな〜〜
とにかくちゃんと更新できるように!スケジュールを考えます
絵の練習してる方が曜日ごとに計画立てるのが良かったと書いていたので参考にしてみる

♢作品の感想
久しぶりに「もののけ姫」を見て作画と物語の面白さに圧倒されました
なにあの作画・・・狂わずに描ける人が生き残る世界・・・
確か映画館へ見に行って腕や頭が吹っ飛んだシーンは覚えてるw
あと火垂るの墓も見ました
物語は知っててしんどいのもわかってるから見ないつもりだったんだけれど
このシーンまで、とかCMまで…とか結局最後まで見てしまって…
終盤の涙の描き方がもーーー美しくて・・・
節子ちゃんのひとりで遊ぶシーンこんなに可愛くて切なかったんだ・・・と・・・
せっかく見たので感想をここに書いてみました


◇ 8/21.29 拍手ありがとうございました〜!

2025/08/15

いろいろ考えすぎ〜だな〜
ここで自分を追い込む必要はなくて
プロじゃないから何かを始めるのもやめるのも自由だし、絵よりも造形メインになったっていいんだ

単眼むちむち赤娘つくりたい