about  story  illust  text  memo


2022/04/30 創作の記念日/雑記
2022/04/26 トップ改装
2022/04/24 雑記
2022/04/17 雑記/くるっぷ
2022/04/10 グリザイユ/絵
2022/04/03 雑記/くるっぷ/二次創作
2022/04/30


 黒い紙とPILOTの不透明ペンを買ったので描いてみました。発色もいいし描き心地すごくいい!好きな色ばっか買って並べて…あと可愛いシールとか。たまに文房具で散財するのが好きです。せっかくなのでなにか考えよう〜。買うだけ買って用途迷子なものが増えていくw

創作の記念日 キャラの誕生日とか設定しなかったので過去作のキャラを描くきっかけがないな〜と思いました。創作サイトさんを覗いていると誕生日お祝いしてたりしてね、いいなあと。自分は描きたいと思った時に描くくらいで、基本的に完結したあとはそのまま…ということが多いのでちょっと寂しい。せっかくなのでなにかお祝いできれば〜と「完結日」を記念日にすることにしました!正しい日は覚えてないので、最後のページのファイル更新日を完結日にします。

小さな秋 12/16
残留 2/28
おひっこし 8/25
いない 3/6
はじ夏 3/17

だいたい冬〜春頃ですね。おひっこしだけ夏だ。

4月 サイトのデザインを整えてスマホからも見られるようにしてサーチにも登録したのがちょうど去年の4月でした。倉庫としてここを作ったのは9月ですが、ちゃんと形にしたのは4月なので第二の開設月って感じです。最初はこんなにがっつりやるとは思わなかったけれど、あのとき頑張ってよかったな〜。

くるっぷ いつの間にか招待制じゃなくなってた!18歳以上の方なら誰でも登録できるようです。くるっぷの「いいねしたのが誰かわからない」ってサイトの拍手と似てる。ぜひこのままであってほしいですね…。ただ中には「見えてほしい」という人もいるようなので、変化があるとすればできれば選択式になってくれるとありがたいなあ。

◯ 拍手ありがとうございました〜!!感謝!

2022/04/26

トップ改装 ちょっとタグをいじったらあれよあれよとデザインが崩れたのでいっそのことガラッと変えてみました。トップはシンプルな方が好みなので、分かりやすく大きなアイコンを置き、下のサイト案内からも飛べるように。たまにブログの更新がトップからすぐわかるサイトさんがあって分かりやすかったのでここもそうしてみた。アイコンは季節ごとに変えたりキャラものにしたりして遊べますね。
 最初cssアイコンの方が軽くていいかとも思ったんですけれど、気分転換になると思ったので描きました。楽しかった!線はチョーク、塗りはウェット水彩とスプラッシュ水彩。お手軽に良い感じに描けるのですごいですね〜〜。女の子は雑貨屋グッズにありそうな感じのを、カメは可愛いので描いてみました。ちなみにカメが完成間近というところで突然クリスタが落ちデータが飛んで描き直しになるという恐怖体験をしました。コッッッワ。一瞬何が起きたのか信じたくなかったよ!クリスタでこれは初めて!このゆるい絵でよかったもののこれが時間をかけた絵だったらと思うと…!カメ1回目は写真見ながら描きましたが2回目は写真見なくてもちゃんとイメージできて早く描けたのでやはりスケッチは大事なのだな…勉強になったな…と改めて思うことでショックを和らげました。やはりこまめな保存が大事!

◯ 拍手ありがとうございます!!!嬉しい

2022/04/24

4月あっという間すぎる〜〜〜〜〜

落書き デジタルでラフから描くのが苦手だったけれど、グリッドを表示してみたら描けるようになりました。線あった方がバランス取りやすいのかな?アナログは白地でも問題なく描けるから…不思議だ。


 イースターなので描き始めたバニー。イースターはとっくに終わってるけれど好きな要素もりもりなので完成させたいですね!ただくるっぷにあげてもいい絵を描こう!と始めたのに想像以上にあくどい顔に…。完成後自分と要相談。

贈る絵を描いてた いつもの絵と違って「贈る」となると好き勝手できないので慎重になりますね。気になるところが次から次へと出てきて一向に完成せず…。もう直さない!!という強い決意が大事。あと似顔絵楽しいなと気づけたのが収穫でした。ずっとネットでしか作品を公開していないので、「誰か見てくれるかも(たぶん誰も見てない)」みたいな精神状態で創作を続けていて、そのくらいのぼっち感がちょうどいいのですが、じわじわ「“見てもらえたという実感”がほしい」という欲が湧いてきているのも事実で…。似顔絵練習と称して友人に送りつけるとか…(迷惑) 見てもらいたい欲は置いておいても、リアルの人を自分の絵柄で描いてみるのは絶対勉強になりそうだな〜と前から思いつつやってなかったのでこれを機にやってみたい。

サイト調整 ここ(メモ)の更新に波があるので一目でわかるようにしました。メモリンクの横に更新日時を表記したらバランスが悪くなりそうだったので、いっそのことサイト案内をトップに置いてみました。あとはサーチさんをブクマページへ。ごちゃごちゃしすぎないわかりやすいサイトを目指したい。

◯ ご訪問、拍手ありがとうございますー!

2022/04/17


 近所でつくしを見つけたので描きました。春っぽくて可愛い。他に何か描けるものないかとカメラロール探ったけれどみごとにゲームのスクショしかなかった😂 昔は写真撮るの好きだったのになんで撮らなくなってしまったかな~。

色の本 今は本を読みながららくがきをぽつぽつ描いています。ちなみに読んでるのはパク・リノさんの「光と色のチュートリアル」です。「色塗りチュートリアル」が良かったので買ってみました。漫画形式だったり図がたくさん使われていてわかりやすい!用語解説も優しくてありがたい。なにより絵が可愛い!!有名なカラー&ライトも持ってますが、こっちは「ふんふん なるほどね~」(全然わからん)って感じで自分には難しかった。もちろん光と色~も理解できない箇所はいくつかあって、そういうところはひとまず置いたままにしてひととおり読んでみることにしました。分かりやすく書かれてるんだろうな…ということ“だけ”は分かるんだ…。カラー&ライトが宝の持ち腐れになりつつあったので、ここらでちゃんと勉強したい。教本って「いつか分かるようになるかも」と思うからなかなか手放せないですね。そして溜まっていく…。

くるっぷ サイト宣伝のために登録したので、ストーリー創作の投稿くらいしか考えてなかったのですが、最近よく見るようになったのでもう少し活用したいと思いました。“創作に特化”してるところが魅力的だしデザインが好きなので続いてほしい。ただあげられるものがあまりないのでどうしようかというところ。つぶやきだって思ったことはできるだけここに書きたいし(あとてがろぐ)でももうちょっと投稿したいしな~~。考え中。
 あまり公式の情報をチェックしてないんだけれど正式版っていつくるんだろう?招待用アドレス置いておきますね!→こちら
最初は自分のことを自動フォローしてるようなので外してください。通知もこちら側にはこないようです。

ブログ 試行錯誤もやもや悩みを吐き出してくれるブログは良いですね~。ここもどんどん思考整理用として活用していきたい。わーわー言うとあとから冷静になって考えられたりする。ネットに公開してる以上悩んだままでは終われない!という気持ちにもなれる。


◯ 拍手ありがとうございましたー!見ていただけて感謝!

2022/04/10

グリザイユ 数枚描いてみて思ったことは、普通の厚塗りと同様に色ラフを作った方がいいなーということです。やっぱり苦手なもの(色)は早めに対処しちゃった方がいいんだよ!ただグリザイユで色ラフ通りに塗るのは至難の業なので、ほんとにかるーーく決める感じで…。二次の方で早く描けるのは、最初からキャラの色が決まってるからで、オリジナルは“なんとなくのイメージ”しかない。この“なんとなく”がめちゃくちゃ厄介でデジタルはなんでもできちゃうから延々と悩んでしまうし正解が分からなくなる。とりあえず素人にレイヤー描写モードは使いこなせないとわかったので「乗算」「スクリーン」「オーバーレイ」「ソフトライト」以外は手を出さない方向でいきたいと思います。とにかく完成間近で悩む時間を減らして~!「あと少し…あと少し…ん?あと少しのはずなんだけれど色が決まらない…」ということが多すぎる!

・厚塗り 影も含めて線画前に色をしっかり決める
・グリザイユ 軽く(目安の気持ち)色決める

絵って楽しいな 今、絵を描くのが楽しくて描いたものどれもよく見えるし、ずっと見ていたい現象が起こっています。ちょっと前は「絵を楽しく描くにはどうしたら~」って悩んでたのに、そのモヤモヤはどこへやら~描きたいものを形にできるってこんなに嬉しいんだと絵に対する苦手意識が緩和されていく感じがします。いろいろ描いてみて、自分に合う方法を模索できたのが良かったのかもしれない。今はとにかくグリザイユが楽しいですね!

 いつもちょっと自信が湧くと誰かに見せたくなるけれど、いやちょっと待てよ、と。この自分フィルターを通してめちゃくちゃよく見えてる“今”の状態が一番いいんじゃないか!?と冷静になりました。SNSはくるっぷにとどめて現状維持。

◯ 拍手絵更新しました!ヘビとちはるです。前の拍手絵は倉庫へ移動。押してくださった方ありがとうございました!

2022/04/03


下書き!ぼけっとしてたらこのまま頓挫しそうだったので進捗を上げます。春らしい絵にしたい。


先日の落書き過程。手前〜奥とレイヤーを分けてみましたが、最後塗り込む時一緒にするのであまり意味ない気もする〜。

くるっぷのいいところ
・タグ検索のみ…ジャンル限定して見れる。苦手なユーザーはブロックすればいいので地雷は避けやすい?
・いいねしたのが誰かわからない…認知されたくないオタク向け。応援の意味も込めて気軽に押せる。
フォローやクリップボードに追加する場合は通知がくるようで、自分のクリップボードを間違えてフォローしたら通知きて笑った。

 一次創作も二次創作も作品に興味ない人にまであまり広まってほしくないけれど、今のSNSの仕組みはよりたくさんの人に見てもらうようにできているので合わない部分が多い。ネットに上げている以上多少は見てもらいたいですが、もっと狭い環境で好きを共有したいので、くるっぷに少し期待しています。


◯ 倉庫整理しました。